「喫茶店の看板相談」回答編 2003/06/05

BETHESDAさん
http://plaza.rakuten.co.jp/bethesda/
から、書き込みがあった看板の件について回答します。


BETHESDAさん
こんにちは。
KAZ3923です。
私の日記への書き込みありがとうございます。
お店のオープンおめでとうございます。
看板の件、画像を拝見させていただきました。
看板についてカキコします。
現在オープンされたばかりですので、変更される事は難しいですが、これから作られる印刷物などや、次店舗の計画の時にでも参考にして下さい。

【色について】
PCですので、色合いなんかは実際と差があると思いますので、厳密ではありませんが、
飲食店に、青系の色はよっぽどでないとお勧めしません。
青系はどちらかと言うと減退色になります。
単純に言うと、

1.お店に入りにくい色。
2.[お茶したい=落ち着く、のんびり]と反対の色
3.知り合いがお店を探す、ランドマークとしては目立つのでOK

飲食店にはどちらかと言うと、基本色を暖色系にした方がいいです。
例えば、赤色、黄色などです。「謝栄村」の場合は落ち着いたオレンジをメインに持ってきたほうが良いかもしれません。

【デザインの基本について】
十字架を使ったデザインはカッコいいと思います。
お店を知っている方は、文字よりも十字架でわかりやすいですね。

では、お店を知らない方に訴えるには、一度来店してもらいたいですよね。
そこで、自分が普段見せ選びをする基準を考えるとわかりやすいと思います。

「チョッとお茶していかない?」
「落ち着いてお話できる所が無いかな?」
「何か目新しい店が出来たけど、ココは何屋さん?」

そんな、感じで店を選んでいると思います。
お客さんは「謝栄村」を目指すよりも「自分の目的を得る所」を探す方が圧倒的に多いです。

で、「台湾茶房」を大きくして「謝栄村」と入れ替えた方が良いです。

その方が、一人でも多くのお客さんが「入りやすい店」になります。

オープン時の一番やる気満々?の時期に横槍を入れるようで申し訳ありませんが、今後の参考としていただければ幸いです。

商売繁盛には看板も重要ですが、お店の顔である店主の「笑顔」に勝るものはありません。
頑張って下さい。

看板の過去日記

この記事が気に入ったら
いいね または フォローしてね!

よかったらシェアしてね!
  • URLをコピーしました!
目次